こんにちは。
最近、なぜかカメラマンの仕事が多いnaturehoodの塚本です。
http://www.naturehood.jp/

アングルとか露出とか編集作業とかは、プロの方々に比べればさっぱりなわけですが、伝えたいことがしっかり伝わるよう心掛けてます(笑)
さて、今回のタイトルにもあるように、デジタルビデオを片手に動画によるお客様の声を撮って来ました。
シチュエーションは、『自宅に寿司の出張・ケータリングサービスを呼んでの女子会」です。
“板前が新鮮なネタを自宅まで持ってきて目の前で握ってくれる”
このサービスでの体験や感動を、いかに伝えられるかがお客様の声のポイントになると思います。
従来であれば、集合写真や料理写真を並べ、あとはテキストでお客様の声を起こしていたものです。
「板前さんが家に来てくれて、しかも目の前で握ってくれて感動しました!」
「寿司ネタも新鮮でとても美味しかったで。価格も思ってたより安くてビックリしました!」
などなど……。
もちろん、テキストだけのお客様の声が駄目というわけではありません。
ただ、感動やビックリした時、はたまた声にならないくらい美味しいモノを食べた時の表情や声のトーン、雰囲気というものは動画でなければ伝わらないものです。
アンケート用紙に記入して、それを打ち込んでHP等に掲載することもSEO対策としても必要かもしれませんが、見に来てくれた人に対しより伝わるのは動画かなと思っています。
また、撮影した動画をYouTubeにアップしてからHPやソーシャルメディアに貼り付けることで、目に留まる可能性もグッと高くなります!
まあ、お客様も動画となると拒否反応を起こす方も多いので、そこは上手く協力してもらわないとならないのですがね(笑)